2010-09-05 [J]
■ 岡田克也ェ・・・
どうも、岡田大臣は現実と虚構の区別がつかない人っぽい。
○児童の性的搾取と表現規制
〔……〕
【大臣】科学的根拠といいますか、児童そのものの場合と、そういった漫画とかアニメという場合で直接の被害者というのは児童そのものの場合と比べて存在しないという違いは確かにあります。ただ、そういった児童ポルノという意識を蔓延させるという効果においては、実際のものであっても、あるいは漫画、アニメといったものであっても、それは変わらないということだと思います。したがって、そういった状況を助長しないという意味においては、そういったものについても含めて、議論の対象にしていくという考え方を述べたものであります。
〔……〕
実物だからだめでアニメーションだからいいというのは、私(大臣)個人的には非常に考えにくいことだと思っております。違う意見もあると思いますが、しかもこれは表現の自由に関わる話ではありますけれども、私(大臣)にはその違いが大きくあるとは思いません。
〔……〕
ただ、被害者が直接いない、いるの違いはもちろんありますが、しかしアニメや漫画の描写も、特に最近はいろいろな技術の発展によって、本物か、あるいは人工的につくり出されたものなのかということの差もほとんどなくなってきておりますので、そこできちんと分けるという考え方は、私(大臣)はよく納得できないのです。それが社会的に及ぼす影響という観点から見たら同じではないかと、あるいはかなり近いのではないかと、そういう気が私(大臣)はしています。
[岡田大臣会見記録(要旨)《平成22年9月3日(金)13:50〜 於:本省会見室》より引用]
岡田大臣はもうだめかも分からんね……などと諦めずに、(官僚の説明を鵜呑みにしてる可能性もあるので)積極的に意見を送りませう。
2010-09-08 [J]
■ 9月→12月
性描写漫画販売規制案、議会への再提出見送りへ東京都
過激な性描写を含む漫画などの子どもへの販売を規制する、東京都の青少年健全育成条例改正案の9月都議会への再提出が、見送られる見通しになった。条例案は6月議会で民主党など都政野党の反対で否決され、都が再提出をめざしていた。現時点で野党の賛成が得られるめどが立たないという。12月議会での提出をめざす。
2010-09-21 [J]
■ 私のご主人様▽
DMM配信の成年向け電子コミック誌『華陵学園初等部 2010年9月号』にP☆Pシリーズの新作『私のご主人様▽』が載りまんした。
今回は、メイドプレイでし。
華陵学園初等部 2010年9月号*1(雑誌)
ttp://www.dmm.co.jp/digital/book/-/detail/=/cid=b256aokgs00020/
私のご主人様▽(単品)
ttp://www.dmm.co.jp/digital/book/-/detail/=/cid=b256aokgs00024/
サンプルもありますので18歳以上の方はチェックしてみておくんなまし〜。
ご購入の際は、作品単品(\315)で買うより、雑誌(\580)で買う方がお得だと思いますです。
*1 直リンだと年齢確認ページを挟まないのでh抜き(以下同じ)。
2010-09-28 [J]
■ スゴ録RDR-HX10の
DVDドライブのピックアップが逝かれてしまい、HDDには録画出来るけどDVDには残せないという状態に。
2年位前から調子悪かったのをだましだまし使ってたんだけど、もう騙しきれなくなったっぽい。
分解してホコリ掃除&レンズ拭きしたら、なんとかCDだけ読めるようになったけど、DVD関連は全滅ポ。
頑張ってアナログ停波まで耐えて欲しかったんだけどな〜〜。
2年前に買ったパナ製DMR-BR500はまだまだ現役だけど、最近見まくってる深夜アニメ等をコレ一台で、というのは無理があり過ぎるので、新たに東芝製VARDIA RD-S304Kを購入する事に。
ホントは追従機能に信頼のおけるパナ製のDIGA DMR-BW680が欲しかったんだけど、予算的な面で断念。つってもVARDIA RD-S304KはBSアンテナなくてもアナログEPGがあるのでそれはそれで有り難かったり。
さておきこれで(アナログ停波までの間、撮るだけなら)4番組同時に撮れる体制になりまするw
■ オカルト学園
最終回、超面白かったw
_ 神聖ナチス帝國大佐H [本当に岡田さんは官僚共に毒されたのかなと思うので、そんな岡田さんに電子手紙とかを送るべきかと思うので、あの小沢さんが..]
_ 通ほりすがり [「しかしアニメや漫画の描写も、特に最近はいろいろな技術の発展によって、本物か、あるいは人工的につくり出されたものなの..]
_ うめたろー [>神聖ナチス帝國大佐Hさん 沖縄に対し、表現規制の権化のような『ナチス』の名を冠した国名で独立すべきと主張される意図..]