2007-01-04 [J]
■ 元エロ漫画家が関与していた
児童ポルノグループ摘発についての記事が毎日新聞の一面を飾ったモヨリ。
押収された画像はネットを使って収集したものを含め、空前の500万点に上る。1000人前後の日本人女児の映像など、数万人分が収められていた。DVDには男の顔も映っている。「自分が撮ったもの」という証拠だ。彼らは女児の撮影を「狩り」と呼んだ。
警察が事件の中心人物と見る男がいる。小児性愛者の世界でカリスマと呼ばれるHN「D」。コミック作家、38歳。1級のコンピュータープログラマーでもある。逮捕された1人はこう供述した。「同じ趣味の人間がたくさんいることをネットで知った。珍しいものを持っていれば、あの人に認めてもらえると思った」
[MSN毎日インタラクティブ(毎日新聞2007年1月3日東京朝刊)より引用]
この記事によると、警察は児童ポルノグループの中心的存在を、児童ポルノ所持で逮捕された元エロ漫画家と見てるみたいですね。
それは兎も角、個人的には彼の職業を「コミック作家」とか「漫画家」と言うのは止めて欲しかったり。そもそも、エロ漫画家としてのキャリアもあまりなかったし、今は全然漫画で食えてない状態だろうから。
Dのホームページにはこうある。「幼女と仲良くなったり、声を掛けたりするのが悪だとは思っていない。女の子にとっても後々良い思い出であるなら、むしろ善であるだろう」。これをまた誰かが目にする。
[MSN毎日インタラクティブ(毎日新聞2007年1月3日東京朝刊)より引用]
これ書いちゃうと、分かる人には彼が誰か特定出来ちゃいますね(サイトの方は検索を弾いているみたいだけど)。まぁ、特定されたくないなら、普通サイトとか削除してるだろうし、記事を見る限りでは全く反省の色がないし、個人的には(彼に対しては)怒りしか覚えないので別に良いんですが。
2007-01-14 [J]
■ 禁句だったかしらん?
ファミレスで飯を食べていたら、横の席にいた母娘の娘の方が、帰りしなに「紐の付いた小さいカードのようなもの」を落とした。
母娘はそれに気付かず、急いでいるのか足早に歩いてゆく。
「紐の付いた小さいカードのようなもの」が何かは分からなかったが、母娘にとって大切なものかもしれず、私は慌ててその「紐の付いた小さなカードのようなもの」を拾い、母娘を追いかけようとした。
その際「紐の付いた小さなカードのようなもの」に刻まれていた「合格祈願」の文字が図らずも目に入る。
そうか、この「紐の付いた小さなカードのようなもの」は、「合格祈願のお守り」だったのか。
私にはお守りを持つという習慣が無かったが、受験シーズンのこの時期、「合格祈願のお守り」は娘さんにとって大切なものかもしれない、そう考えた私は追いかける足を早めた。
幸いにも、レジでの会計の為に母娘は立ち止まっており、拾った「合格祈願のお守り」を渡す為に声をかける事が出来た。
「これ、落としましたよ」。
……
「ありがとうございます」と礼を述べながら、「落とした」ものが「合格祈願のお守り」だと分かった時の、娘さんの微妙な表情の変化を、私は忘れない。
受験生の皆さん、受験、頑張ってくださいね!
2007-01-18 [J]
■ 竹花辞任
竹花生活安全局長が辞職 元都副知事の警察官僚
警察庁は16日、元東京都副知事の竹花豊警察庁生活安全局長(57)が辞職し、後任に片桐裕警察庁総括審議官(55)を充てるなどの人事を決めた。
〔……〕
平成15年6月には東京都副知事に就任。警察官僚としては初の都道府県副知事で、同年8月に都庁に設置された「緊急治安対策本部」の本部長を務めた。17年8月から警察庁生活安全局長。
子供たちの健全育成に取り組む地域の父親たちのネットワーク「おやじ日本」の会長も務めている。
[Sankei WEB 2007/01/16 10:52より引用]
辞任はめでたいが、政治家への転身を図ろうとしてるのならやだなぁ……
2007-01-21 [J]
■ そして、死刑は廃止された
知人に勧められ、図書館で借りて読みました。
フランスが死刑廃止法案を可決するまでの経緯を、死刑廃止を訴え続け、法務大臣となったいち弁護士の視点により書かれた本です。アマゾンの商品説明では
内容(「MARC」データベースより)
自身が弁護した無実の死刑因がギロチンに掛けられたのを契機に「死刑廃止」運動を展開し、死刑保守王国フランスの死刑制度を自らの手で廃止させた一弁護士の戦いの日々を描く。2000年度フェミナ賞受賞作。
[『そして、死刑は廃止された』Amazon.co.jp 商品説明より引用]
と、説明されています。
色々思う所がありましたが、ル・フィガロ誌による死刑廃止に関する世論調査の「特に凶悪な犯罪に対しては死刑を維持する必要がありますか」という質問項目に73%が賛成している、という状況下の元、フランスで死刑廃止法案が可決されたと言うのが驚きでした*1。
あと、「正義の怒りに燃える者」が、凶悪犯に温情票を入れた陪審員や弁護士を脅迫したりする描写を読み、無関係の者が凶悪犯罪者に対して過度に死刑を望んだりするのは*2、なんとなくヘイトクライムと共通する部分もあるのかもと思ったり。もちろん、ヘイトクライムと違って、死刑は合法(日本では)なんですが。
ともあれ、非常に面白かったです。
2007-01-24 [J]
■ おかしくなったのは
カテゴリ機能だけじゃなさそっぽい。ツッコミいれてもエラー出るし、日記を更新しただけでもエラーが……どっかデータが壊れたとかかな?
■ 直った?
category.rbプラグインを一旦休止して、categoryのキャッシュデータを消して、再びcategory.rbプラグインを入れ、カテゴリインデックスを作成しなおしてみた。
……なんか、直ったっぽい?
知らんうちにカウンタがリセットされてるけど、まぁいいや。
2007-01-27 [J]
■ 柳沢伯夫厚生労働相の頭は
どうも、腐ってるらしい。
女性は「産む機械、装置」 松江市で柳沢厚労相
柳沢氏は「これからの年金・福祉・医療の展望について」と題し約30分間講演。出生率の低下に言及し「機械って言っちゃ申し訳ないけど」「機械って言ってごめんなさいね」との言葉を挟みながら、「15−50歳の女性の数は決まっている。産む機械、装置の数は決まっているから、あとは一人頭で頑張ってもらうしかない」と述べた。
[CHUNICHI WEB PRESS 2007年01月27日 20時54分(共同通信)より引用]
謝るくらいなら言わなきゃいいのに……てゆうか、認識はともかく言葉を選ぶ事すら出来ないという能力の低さに驚きデス。
自業自得ですがこう言う人を選んじゃった安倍さんも大変デスね。
しかし『15−50歳の女性の数は決まっている』……って15歳(とか50歳)にまで産ませる気? それなんて山咲梅太郎のエロ漫画?
2007-01-29 [J]
■ "著作権ゴロ"でググルと
JASRACがTOPに来る件について。
音楽・文芸など17団体、著作権を集中管理
日本音楽著作権協会(JASRAC)や日本文芸家協会など17の著作権利者団体は、協力して著作権の集中管理に乗り出す。
〔……〕
参加するのはこのほか絵画、写真、脚本、漫画などの権利者団体。
[NIKKEI NET:企業 ニュース(2007年1月25日)より引用]
つまり件名は、『日本文芸家協会など17の著作権利者団体』は、そう言うエグイ所と組んで欲しくないなぁ……と思ってると言う事デス。
■ 追記
『組んで欲しくない』というより、『JASRAC方式を真似てエグイ事をやるようにはならんで欲しいナ』と書いた方が良かったか。
_ 某々 [新年あけましておめでとう御座います 本年が梅太郎さんにとって良い年で有りますよう。 追伸: 今年は単行本は何冊位..]
_ ozaki [おめ!]
_ うめたろー [>某々さんへ 今年も宜しくお願いします〜〜<(_ _)> 単行本は1冊「は」確実に出せると思います。最近少し仕事を..]