日記みたいなモノ。



2006-07-01 [J]

2段階目 AT技能11(項目10)

項目10は「方向変換・縦列駐車」。

で、この時間は縦列駐車のみ。

縦列駐車は方向変換よりましなものの、やっぱり全然駄目駄目でした。

ちうか「窓から身を乗り出しても、右後輪のタイヤが確認できない」ので、「後輪のタイヤの侵入具合を見なきゃいけない行為」は、かなりキツイにょ……(´・ω・`)

申し送り事項に「縦列」と書かれて、項目10クリア。

……クリア?

2段階目 AT技能12(項目11)

項目11は「急ブレーキ」。

教習開始時に、教官から「前の時間はどうでした?」と聞かれたので、正直に「縦列・方向変換が全然ダメでした」と答えたら、「じゃあ、先に縦列と方向転換をもう少しやってみましょうか」と言われ、再度「縦列・方向変換」を、やる事に。

方向転換の方は、昨日の問題点を思い浮かべながら、ネットでコツを書いてるページを色々見たり、イメトレの助けとして2D自動車シミュレーターをやってみたり、寝る際に自動睡眠学習*1をやったせいかワリにすんなり出来ました。

どうも、やる前から「方向変換は難しい」と考えすぎてて、「ギリギリで入ろう(出よう)」とし過ぎてただけっぽい。

で、次は縦列。コッチは後輪が見えてないのがネックになって、ヤハリ失敗。取り合えず、リカバリの方法を教わって入れ直し、今度は上手く入る。が、ヤハリ後輪が見えてないので、再び同じ入れ方が出来るか? と言われるとカナリ不安が。

その旨を、教官に伝えると「実は僕も後輪見えないんですよ」と言って、後輪を見なくても入れられる方法を教えてくれました。で、その方法で再チャレンジしてみると……

入る入るサクサク入る。今までの苦労は何だったんだ? と言う位簡単に入る。

そんなコンナで次は本来の項目である「急ブレーキ」デス。コッチは筋トレ効果もあるのか、何の問題も無くサクッと出来ました。で、終了間際に再び「縦列・方向変換」の練習を行い、項目11クリアです。

等速コーナリングや緊急回避体験等は「縦列・方向変換」の練習の為に出来ませんでしたが、「この時間は急ブレーキがメインなので、やらなかった部分については教本を読んで頂ければ良いですよ」との事。自分的にも、苦手だった縦列・方向変換の練習をやらせてもらったのは凄い助かったり。申し送り事項には「ロック、ノンロック、ブレーキ」と書かれました。

てゆうか、ココ数時間の申し送り事項って「やったこと」を単に書いてるような希ガス……

*1 単に、寝ようとして目をつぶると方向転換をやってる時の映像が瞼に浮かんできて、ナカナカ眠つけなかっただけとも。

2段階目 AT技能13(項目15)

項目15は「特別項目」。

「地域特性などから見て、必要性の高い運転技能を修得」するのが目的の項目です。

前の教官が「多分、駅の方のタワーパーキングとかに行くと思います」と言っていたのですが、なぜかいつもの路上コースのような道を走っただけでした……で、項目15クリアです。

まぁ、いつもの路上コースを通るのも「地域特性などから見て、必要性の高い運転技能」だとは思いますが……

……もしかすると、卒業検定などによく使用される道とかをさりげなく走ってくれたのかもとも思ったり。どうなのかしらん?

ともあれ、これで2段階目の前半は終わり。

次は、5日に「セット教習」、13日「高速教習」、14日「自主経路設計」「みきわめ」……と続きます。

はひゅー。



子ども虐待防止「オレンジリボン運動」

カレンダー[RDF]

2006年
7月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

カテゴリ表示

リンク

twitter

pixiv

オススメのモノ

学力低下は錯覚である

(AA少年犯罪データベース)戦前の少年犯罪

犯罪統計入門―犯罪を科学する方法

安全神話崩壊のパラドックス

少年犯罪―ほんとうに多発化・凶悪化しているのか

山咲梅太郎の本

鵺は夜に鳴く

チャイドル☆マイスター

それ何てエロゲ?

巫女2さいたま

ナカまで見てね

100%つるぺた

はさんでちょ?だい

妹H

お兄ちゃんと一緒

近親相姦

まゆみウィッチーズ

初体験

近親交配

おんなのこ遊園地

ほえほえぷらむ物語

Ladyワトソン

ご注意

上記、Amazon.co.jpへのリンクから商品をご購入頂くと、売り上げの1?6%の紹介料が、当サイトの管理人、山咲梅太郎に支払われます。ご利用頂けるとたいへん助かりますです。尚、Amazon.co.jpで商品を購入する方は、ご購入前に十分「Amazon.co.jp 利用規約」をお読み下さるよう、お願い申し上げます。

当サイトについて

「梅干茶漬け」とは

免責事項

お問い合わせ

著作権

トラックバック